超簡単!鰊(ニシン)の熱燻作り方【ウォータースモーク】

鰊(ニシン)の燻製。

4Z9A1162.jpg

今回はあまり時間が取れなかったので、身欠きニシンを使います。
燻煙も、熱燻で短時間に行います。

身欠きニシンの表面をキッチンペーパーで良く拭いて、1時間ほど風乾。
4Z9A1130.jpg

チップは、ヒッコリーとナラのチップを合わせて1つかみ程度。
あと、臭み消しと香り付けのために緑茶を少々。
4Z9A1128.jpg

ウォータースモークにするために水を入れます。
何となくウォータースモークにしましたが、魚は水分が多いので、
今回は普通の燻煙でも大丈夫だと思います。

↓ウォータースモークに関する記事はこちら。

合わせて読みたい

ノルディックウェアスモーカー。有名なアメリカブランド、ノルディックウェア製のインドア用スモーカーです。これを買った目的は・・・嵐の寒い日に燻製を強行したら温度が上がらずに5千円以上の肉をイマイチなベーコンにしてしまったので[…]

4Z9A1129.jpg

煙が出るまで強火で、煙が出たら中火にして10分程燻煙します。
温度計があるなら、100度くらいを目安にします。
4Z9A1133.jpg

燻煙が終わったら、5分程度落ち着かせてから魚焼き器で焼き目をつける程度に焼きます
燻煙は焼き目をつけてくれないので、やっぱり焼いた方が香ばしくて美味しいかと思います。

鰊(ニシン)の燻製。
想像以上に脂がのっていて、燻製に合いますね!
4Z9A1162.jpg

今度は秋刀魚燻製ベースのソミュール液につけてちゃんとやってみたいと思います(^^)

魚の燻製は下記のようなものもありますので、是非試してみてください♪

合わせて読みたい

本格的なスモークサーモンを作りたい方へ、全てを伝授します。これ以降、レシピ変えていませんのでこれが私の決定版です!■作り方(レシピ)材料は下記です。○ソミュール液水450cc、白ワイン50cc塩50g(10[…]

合わせて読みたい

鮭トバの燻製。作成期間中、ずっと空気が乾燥していたのでとてもおいしい鮭トバ燻製ができました♪やわらかい方が好みなので、店で売っているものよりかなり柔らかめに作ってます。鮭トバは、鮭を乾燥させてスルメ状にした北海道の[…]

合わせて読みたい

脂がたっぷりの鰤の燻製です!!ブリの燻製は以前から何度もやっていたのですが、今まで満足行く出来になってませんでした。脂がのっているので、燻製には合うはずだ!と思い、色々試したところ、下記2点で美味しくなりました!・燻煙後、[…]

合わせて読みたい

今年も秋刀魚(サンマ)の季節です!私が毎年決まって作る燻製は、ベーコン、スモークサーモン、秋刀魚の燻製の3つです。それほど定番化してます。今回は、出汁を使った秋刀魚の燻製レシピを紹介します!ダシパックにも塩が入っているので[…]

ブログおすすめ記事

本ブログで紹介している燻製レシピのランキングから気になる燻製をチェック!

肉類レシピランキング!

本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな肉類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は2009年から燻製を作り続け、簡単な物から3週間かかる物まで、様々な燻製をして[…]

魚介類レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので魚介類もまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな魚介類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は200[…]

その他色々レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので肉・魚以外の色々な食材についてもまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せてきました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな変わり種の燻製を全てこの記事にまとめ[…]

最新情報をチェックしよう!