ちょっと高級な食材ですが、蟹を燻製してみました。
最初は、普通に燻製してみました。
ピチットに挟んで3時間冷蔵庫に置く。
味は良いんですが、乾燥気味になって身が縮んでしまいましたね・・・
というわけで、別の日にウォータースモークでリベンジ!
ラップを外し、そのまま冷蔵庫で6時間置いて解凍&乾燥させます。
ノルディックウェアスモーカーにセットし、ウォータースモーク。
ウォータースモークに関する詳細な記事は下記URLをご覧ください。
http://food.kenshi2009.com/smokelife55/
チップはクルミ大さじ3、水皿には水150ccと白ワイン50ccを入れてやりました。
ウォータースモークによって身も縮まずに、適度な水分を残してできました。
蟹の燻製・・・味は申し分ないですが、水分の調節が結構難しい食材かもしれません。
いつか一匹まるごと、豪快に燻製してみたいですね~(^^)
↓ ウォータースモークに使ったスモーカーの紹介はこちら
ノルディックウェアスモーカー。有名なアメリカブランド、ノルディックウェア製のインドア用スモーカーです。これを買った目的は・・・嵐の寒い日に燻製を強行したら温度が上がらずに5千円以上の肉をイマイチなベーコンにしてしまったので[…]