しっとりジューシー!ウォータースモークド・チキンの作り方

ウォータースモークで仕上げたスモークチキン。

鶏の燻製は、普通の燻製だとちょっと乾いたり硬くなりやすいので、こっちで試してみました。

大成功!
とてもジューシーで上品な味わいになりました(^^)

しかも、今回使ったノルディックウェアスモーカーですが、
煙が予想以上に外に漏れなくてびっくり!!

IMG_0151.jpg

以下、作り方を紹介~

■作り方(レシピ)

○材料
鶏もも肉 2切れ(450gくらいだったと思います)
塩(屋我地島の塩) 肉の重さに対し2%
三温糖 肉の重さに対し0.8%
ブラックペッパー 大さじ1/2
ホワイトペッパー 大さじ1/2
タマネギ 1/2個
にんにく 1/4個
ローズマリー ごく少量
ローレル 2枚×2回
白ワイン 50cc

ウォータースモークは元々保存が効かないので、塩抜きはしません。

IMG_0085.jpg

いつものように肉刺し器で肉に穴を開け、ホワイトリカーで洗浄。
肉に塩とブラックペッパー・ホワイトペッパーをすりこみます。
IMG_0086.jpg

ジップロックにタマネギとニンニクとローレル2枚、ローズマリーを共に入れ、
空気を抜いて閉めたらフードシーラーで入口をシール。
IMG_0088.jpg

2日間、冷蔵庫で塩漬けします。

2日後。
肉についたスパイスを水で軽く洗い流し、キッチンペーパーで水気を取ります。
そして、ピチットシートにくるんで冷蔵庫で6~8時間。
IMG_0093.jpg

いよいよ燻製!
ノルディックウェアスモーカーの底にリンゴのチップを大さじ3杯ほど敷き、ローレル2枚を置きます。
IMG_0126.jpg

チップの上に脂受けの皿を置き、皿に水150cc、白ワイン50ccを入れます。
IMG_0127.jpg

網の上に肉を置き、フタをします。
IMG_0129.jpg

IMG_0130.jpg

中火~弱火で70℃~80℃を60分、保ちます。
温度計はスモーカーの中心を測っているので温度変化は意外とゆっくりで、数分に1回見る程度で大丈夫です。
肉の大きさにより時間は変わってくると思うので参考程度に!
IMG_0136.jpg

完成!いい色ですね~(^^)
IMG_0137.jpg

シンプルに自家製燻製塩で頂きました。
期待通り、非常にジューシーな仕上がり!!
IMG_0161.jpg

最近大人用の皿を要求してきます・・
IMG_0165.jpg

調理後のフタ。蒸気が循環してたからか、天面は割と綺麗でした。
IMG_0182.jpg

ウォータースモーク、レシピの幅が広がりそうですね♪
ノルディックウェアスモーカーは普通にローストチキン等、ダッチオーブン的な使い方もできそうです。


↓ ウォータースモークに使ったスモーカーの紹介はこちら

合わせて読みたい

ノルディックウェアスモーカー。有名なアメリカブランド、ノルディックウェア製のインドア用スモーカーです。これを買った目的は・・・嵐の寒い日に燻製を強行したら温度が上がらずに5千円以上の肉をイマイチなベーコンにしてしまったので[…]

ブログおすすめ記事

本ブログで紹介している燻製レシピのランキングから気になる燻製をチェック!

肉類レシピランキング!

本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな肉類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は2009年から燻製を作り続け、簡単な物から3週間かかる物まで、様々な燻製をして[…]

魚介類レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので魚介類もまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな魚介類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は200[…]

その他色々レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので肉・魚以外の色々な食材についてもまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せてきました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな変わり種の燻製を全てこの記事にまとめ[…]

最新情報をチェックしよう!