先日買った中華鍋で早速燻製してみました。
スーパーで買ってきた甘鯛の開き。

岩塩を振って網の上で30分ほど乾燥させます。
チップは、ウィスキーオークをひとつかみ入れました。
乾燥したら、ボウルで蓋をして火にかけます。
最初は中火で、煙が出たら弱火で。
15分燻製します。
見た目は普通の焼き魚ですが・・
食べてみると、ジューシーに香り良く仕上がっていました(^^)
魚の開きは最初から乾燥工程までほとんど済んでいるので、燻製には最高のお手軽食材ですね♪
先日買った中華鍋で早速燻製してみました。
スーパーで買ってきた甘鯛の開き。
岩塩を振って網の上で30分ほど乾燥させます。
チップは、ウィスキーオークをひとつかみ入れました。
乾燥したら、ボウルで蓋をして火にかけます。
最初は中火で、煙が出たら弱火で。
15分燻製します。
見た目は普通の焼き魚ですが・・
食べてみると、ジューシーに香り良く仕上がっていました(^^)
魚の開きは最初から乾燥工程までほとんど済んでいるので、燻製には最高のお手軽食材ですね♪
ブログおすすめ記事
本ブログで紹介している燻製レシピのランキングから気になる燻製をチェック!
本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな肉類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は2009年から燻製を作り続け、簡単な物から3週間かかる物まで、様々な燻製をして[…]
肉類のランキングが大変好評だったので魚介類もまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな魚介類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は200[…]
肉類のランキングが大変好評だったので肉・魚以外の色々な食材についてもまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せてきました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな変わり種の燻製を全てこの記事にまとめ[…]