便利な燻煙材、ピート

この記事は約 2
分で読めます
ずっとら気になっていたピート。
サクラやヒッコリーと同じく燻製材の仲間です。
しかし燻煙材としてはかなりお値段が張るので手を出せずにいました(^^;
こないだ、ノルディックウェアスモーカーを買った時にオマケでお試し品がついてきたので、ついに試す機会がやってきました!!
これがピート。
見た目はただの乾燥した泥です。

使い方は、いつものスモークチップに混ぜたり、スモークウッドの上に乗せて燻製するだけ。
混ぜる量によってスモーキーな香りの強さを調節できます。
早速ベーコンで試してみました。
いつものように2週間漬け込み…

ヒッコリーのスモークチップにピートを5~10%くらいをふりかけ、今までと同じように燻煙。
完成!見た目は変わりませんが、香りはかなり良い感じ♪


食べてみると・・
燻製の味と香りに深みが増した感じです。
香りが強そうなイメージがあったのですが、くどい感じは全く無く、色んな燻製材に混ぜて使えそうです。
燻製材の調味料のような、便利な使い方ができそう!
一味違う燻製を作るにはとても良いと思いました(^^)

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article
kenshi2009
燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】