ソーセージスタッファー

この記事は約 2 分で読めます

ソーセージを作るのに欠かせないグッズです。

先端に腸をセットし、肉を押し出して腸に詰めるのに使います。

私が買ったのはこれ!
ソーセージメーカーセット レシピ付 DK-524

パッケージ。
IMG_1635.jpg

開けたところ。簡単なレシピもついてます。
口金が2種類あるのは、作るソーセージの太さによって使い分けるみたいです。
IMG_1636.jpg

組み立てたところ。
口金の反対側から肉を入れて、押すと口金のところから肉が押し出されてきます。
IMG_1637.jpg

しかしこのソーセージメーカー・・
30年前の本に全く同じパッケージが載っていたので、今も全く変わっていなくてびっくり(笑)

家庭用のソーセージスタッファーをネットで探した限り手頃なのはこれくらいしかなかったので、30年前から家庭用ではこのソーセージメーカーがずっと使われているんでしょうかね~

↓手作りソーセージを作った記事はこちら
https://food.kenshi2009.com/smokelife77/

この記事を書いた人 Wrote this article

kenshi2009

燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】