「燻製いづみや」神楽坂の隠れ家レストランの口コミ。斬新な完全非接触型で本格燻製料理

2021年末頃からネットの口コミで話題になっていた「燻製いづみや」(燻製いずみや、ではない)。

燻製カレー「くんかれ」以来の大きな話題を呼んでいる燻製店です。

「燻製いづみや」を手掛けているのは経営が株式会社SPANという会社です。

実は他にも、「隠れ家と燻製」をコンセプトに「燻製キッチン」、「燻製Dining OJIJI」「EBISU 燻製 APARTMENT CAVE」などを手掛けています。

どれも東京近辺のお店で、燻製業界では口コミで話題になったお店です!

「燻製いづみや」とは?

http://span-co.jp/shop/izumiya/

コロナ禍を経て登場した斬新なスタイル

予約は全てWeb予約、事前決済です。

予約して店に行くと、予約した部屋を選び暗証番号を入れることで店に入れます。

店内は落ち着いた空間に大き目の個室がいくつかあります。

プライベート空間を重視した作りになっており、お店に入って食事をし、店から出るまで店員と会うことはありません。

メニュー、営業時間

メニューは「燻製いづみやコース」で6,600円で、ドリンクも用意されています。

営業時間は18時から23時で人数は2~4人です。そしてなんと、飲食物の持ち込みが可能とのことです。

口コミ

googleの口コミを見ると、冷蔵庫に食べ物が入っているようです。

最近燻製にハマり、こちらのお店が気になりお邪魔しました。
すべて個室、料理は部屋内の冷蔵庫に用意されており、接客のない新しい形の飲食店です。
自分たちのペースで自由に飲み食いできるので、心地よく利用できました。
お料理は燻製メニューが豊富で、各調味料もすべて燻製で、燻製好きには大変楽しめる内容でした。
量は十分に多く、最後の締めのちゃんぽんまで食べるとお腹いっぱいになります。
お土産のオイルをいただけたり、靴袋をいただけたりと記念に残るおもてなしも各所にあり大変楽しく過ごせました。

引用元:燻製いづみやGoogleクチコミ

2022年、実際に行ってきました!

とても良い、面白い店だと思いました♪
行ってわかった事も色々あるので、こちらの体験記事も読んでみてください!

合わせて読みたい

ずっと行きたいと思っていた「燻製いづみや」行ってきました!!2021年末頃からネットの口コミで話題になっていた「燻製いづみや」(燻製いずみや、ではない)。燻製カレー「くんかれ」以来の大きな話題を呼んでいる燻製店です[…]

ブログおすすめ記事

本ブログで紹介している燻製レシピのランキングから気になる燻製をチェック!

肉類レシピランキング!

本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな肉類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は2009年から燻製を作り続け、簡単な物から3週間かかる物まで、様々な燻製をして[…]

魚介類レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので魚介類もまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな魚介類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は200[…]

その他色々レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので肉・魚以外の色々な食材についてもまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せてきました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな変わり種の燻製を全てこの記事にまとめ[…]

最新情報をチェックしよう!