市販の干物や煮干しの燻製作り方(熱燻)

13270_934121925_241large.jpg

面倒な時は市販品を軽く燻製するだけでも食べ物がおいしく化けます。

いつも、メインのスモークチキンを燻製する時に余った場所で市販のベーコンやチーズを一緒に燻製したりしてます。

今回は千葉で買ってきた干物の燻製
刺身用サクでも良く手抜き燻製しますが、それはまた今度書きます。

干物は既に程よい塩加減がついて乾燥も済んでいるので、2時間ほど風乾させたらそのまま燻製。

13270_934121922_4large.jpg

ナラのスモークウッドで燻製しました
正確には他の木とザラメをブレンドしてますが。

燻製後、煮干し以外は普通に魚焼き器で焼いて食べます。
この色付きはナラの木ならではのキレイな色です

13270_934121920_135large.jpg
13270_934121913_198large.jpg
13270_934121906_32large.jpg

いつもは梅酒かワインが多いですが、ちょっと前にお土産でもらったビールで。
魚が一段とジューシーになってました
うまかった~
また地魚の干物買ってこよう。

13270_934121909_187large.jpg

ブログおすすめ記事

本ブログで紹介している燻製レシピのランキングから気になる燻製をチェック!

肉類レシピランキング!

本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな肉類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は2009年から燻製を作り続け、簡単な物から3週間かかる物まで、様々な燻製をして[…]

魚介類レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので魚介類もまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな魚介類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は200[…]

その他色々レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので肉・魚以外の色々な食材についてもまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せてきました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな変わり種の燻製を全てこの記事にまとめ[…]

最新情報をチェックしよう!