もうすぐクリスマス!
ということで連休のうちに丸鶏の燻製ローストチキンを作りました。

↓レシピは過去の記事をどうぞ。
もうすぐクリスマスですね!というわけで、一匹丸ごとスモークする、丸鶏を使った燻製ローストチキンをご紹介します。皮をパリパリにする、ひと手間も。小さめの鳥だったら、2人でも意外と全部食べられるくらいの量ですよ♪[…]
ポイントはウォータースモーク法でしっとりと仕上げている点と、水分を蒸発させないよう100℃を超えないように熱を加えている点です。
あと、最後にオーブンで皮目だけパリっとさせてます。
前回はヒッコリー+リンゴのチップにローレルを置いてで燻製しましたが、今回はヒッコリー+リンゴ+ピートで燻製しました。
リンゴのチップは鶏肉に良く合いますが、鶏肉の種類によっては香りが甘くなりすぎる場合もあるのでヒッコリーを混ぜると香りが安定します。
鶏の足を持っただけでホロっと崩れる柔らかさです。
自分で言うのも何ですが最高の出来でした♪
家族の意見も、お店頼んでもこれは出せない、という嬉しい意見。
子供もすごい勢いで食べ、30分足らずで完食・・・
子供もずいぶん食べるようになったもんです(^^;
この残骸は明日鶏ガラスープにします。
昔作った時も、鶏ガラを取ってカレーに使いました。
良いダシが出ますよ!!
↓鶏ガラを使ってルーも手作りのカレー。
昨年末に、ルーから手作りの燻製カレーを作りました!深い味わいと燻製の香り漂う、おいしいカレーができました(^^)■作り方まだまだ改良したいので、レシピは保留で。簡単な流れをご紹介~まずは、クリスマスに食べたロースト[…]
平日は時間無いので、我が家はプレゼントも連休中に済ませます。
明日、サンタさんがプレゼントを置きにきます・・(^^)
それでは、良いクリスマスを。