ハウス食品の燻製カレー
巷で話題の「ハウス食品の燻製カレー」
遅ればせながらようやく買ってみました!
ゴロっとしたチーズとポテトが結構存在感あります。
燻製の香りは確実にしますね!
ベーコンの塊は小さいので、ベーコンの風味が入っていると思った方が良いかも。
チーズ&ポテトよりルーの色が濃いですが、燻製がきつすぎるという感じは全くないです。
燻製の強さイメージは、「くんかれ」の普通レベルより同じかちょい弱いくらいですかね~
あ、「くんかれ」食べたこと無い人はまずこちらに食べに行ってください(笑)
↓「くんかれ」の当ブログ記事はこちら
https://food.kenshi2009.com/smokelife38/
https://food.kenshi2009.com/smokelife96/
↓「くんかれ」のお店HP
http://kunkare.jp/
今回の「ハウス燻製カレー」はレトルトなのであくまで「レトルトカレーを燻製した味」ですね。
それでも、こんなに手軽に燻製カレーが食べられるのは価値ありと思います(^^)
ずいぶん燻製の認知度が上がってきたんですねぇ。
少し本格的にやりたい方はフレークタイプの燻製カレーも売っているようです!
↓燻しの匠 燻製カレー(フレーク)
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1020,1021,1965.html

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article
kenshi2009
燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】