お手軽燻製カレーと「くんかれ」

この記事は約 2
分で読めます
お手軽燻製カレー。
カレールーを10分ほど熱燻してから、普通にカレーを作るだけです!
カレールーと一緒に燻製オイルも燻煙しておいて、カレーにかけるのがおすすめ!!
カレーにはサラダ油の燻製オイルにしてください。
オリーブオイルでは合いません。


そして先月、再び「くんかれ」に修行に行ってきました。
前回も食べた「燻製マッシュポテト」
この一体感を出すのはお店の味だなぁと思います。
そして初オーダーの「燻製サラダ」
これには燻製オリーブオイル使ってありそうです。
何使って作ってるかはだいたい想像がつくのですが、こういうシンプルな味付けほど素材選びとかが難しそう(^^;
でも、家で燻製サラダをチャレンジしてみたくなりました。
そしてメインの「くんかれ」!!
前回と同じく、燻煙すこし濃い目、です。
大将、少しベーコンが上達したんじゃなかろうか?(笑)

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article
kenshi2009
燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】