冷燻日和!燻製ナッツ

この記事は約 2
分で読めます
せっかく燻製の季節ですが、今年はまだスモークサーモンも牡蠣も作れてません・・
先日、やっと燻製ナッツを作れました!!
良い感じに乾燥している日に燻煙できました(^^)
15℃以下の冷燻で8時間燻煙しました。
サクラ+クルミのスモークウッドと、最後にピートを少し使ってます。
いつものようにフードシーラーで真空パック。
今回、無塩ナッツでやりました。
香りはなかなかでしたが少し味気無かったので急遽燻製塩を作って少し振ったら良い感じになりました♪
そういえば、冷燻+無塩ナッツは初めてだったかもしれません。
パッキングの仕方は↓で私が記事にしている方法がおすすめ。
専用袋ではたまに失敗しますが、今まで一度も失敗してません!
https://food.kenshi2009.com/smokelife362/

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article
kenshi2009
燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】