【下茹でがポイント】本格砂肝の燻製(温燻)作り方

本日は、砂肝の燻製

今まで、何度か作っていまいちな出来だったのですが、やっと満足行く出来になりました(^^)
燻煙前に下茹でするのがポイントです。

前回のヤゲン軟骨と一緒に作ったのですが、工程ごとの時間とかがヤゲン軟骨とは違っているのでご注意ください。

IMG_3578.jpg

■作り方(レシピ)

砂肝     512g
水      300cc
酒      50cc
塩      30g
三温糖    20g
玉ねぎ    1/4個
ローレル   2枚
黒胡椒    20粒(ホール)
バジル    大さじ2
ニンニク   小さじ1
コンソメ   1欠片
輪切り唐辛子 大さじ1

ソミュール液を一煮立ちさせて、一度冷蔵庫で冷やしておきます。
IMG_3508.jpg

砂肝を軽く水洗いしてから、ソミュール液に約1日漬けます。
IMG_3509.jpg

IMG_3510.jpg

70℃~75℃のお湯で20分、ボイルします。
IMG_3513.jpg

IMG_3514.jpg

流水で5~10分流して追加で塩抜きします。
IMG_3515.jpg

扇風機で20分、風乾。
IMG_3516.jpg

65℃で1時間半、燻煙します。
チップはサクラ大さじ4、ヒッコリー大さじ4を2回、合計で3回投入しました。
IMG_3519.jpg

砂肝冷蔵庫で一晩寝かせてから食べます。
IMG_3531.jpg

恐る恐る切ってみると・・
良い感じの火の通り具合ですね!
燻製は同じように作ってもなかなか安定した品質ができないので、うまく出来た時の喜びはひとしおです♪

IMG_3578.jpg

ブログおすすめ記事

本ブログで紹介している燻製レシピのランキングから気になる燻製をチェック!

肉類レシピランキング!

本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな肉類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は2009年から燻製を作り続け、簡単な物から3週間かかる物まで、様々な燻製をして[…]

魚介類レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので魚介類もまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せて来ました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな魚介類の燻製を全てこの記事にまとめました!私は200[…]

その他色々レシピランキング!

肉類のランキングが大変好評だったので肉・魚以外の色々な食材についてもまとめておきます🐟本ブログには今までたくさんの燻製レシピを載せてきました。見に来て頂ける方が見つけやすくするために、おすすめな変わり種の燻製を全てこの記事にまとめ[…]

最新情報をチェックしよう!