この記事は約 2 分で読めます

揚げ出し大根

IMG_1466.jpg

大根消費レシピです♪
2人で1/3本~1/2本くらいは余裕で食べられます。

大根おろしの辛味に応じて漬けダレを甘めにするのがポイント。

■作り方(レシピ)
使う大根の半分を大根おろしにします。

もう半分をサイコロ状に切り、レンジで火が通るまで加熱します。
大根に片栗粉をつけ、140℃くらいの油で揚げます。
火は通っているので、表面に色がついたらOKです。

タレを作ります。
分量ちょっと忘れましたが・・タレと一緒に食べるので飲んでも大丈夫な薄さにした方が良いです。

水 大さじ4
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
昆布つゆ 大さじ1
日本酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
かつお系だしパック 1/2パック

ぐらいだったような気がします。

揚げた大根の上に大根おろしを乗せ、タレをかければ完成!
これはパクパクいけます。

====================================================
おまけ。

フロインドリーブのローストビーフ・サンドイッチ。
2000円くらいします!
さすがにおいしかった。
ここのお菓子、”大ミミ”はかなり有名らしいです。
NEC_0093.jpg

この記事を書いた人 Wrote this article

kenshi2009

燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】