寒くなってきて燻製の季節になってきました。
ここ数年まともに料理をする生活環境になかったので、今年は5年ぶりに少しは楽しめそうかなと思ってます♪
紅葉の写真も良いのが結構撮れたので、時期が過ぎないよう頑張って記事にしたいと思います!
■作り方(レシピ)
鶏手羽元 16本
クレイジーソルト 適量
レインボーペッパー 2g
↓スパイス類はお好みで
ローズマリー 少量
ナツメグ 少量
オールスパイス 2g
コショウ(パウダー) 少量
ジンジャーパウダー 少量
なんとなく作ったので、塩分さえ適量ならOKです!
冷蔵庫から出してキッチンペーパーで水気を良く拭き取り、30分~1時間ほど常温に置きます。
常温にすると水分がまた出るので、燻煙前にまた水気を拭きます!
70度程度で30分、ウォータースモークで燻煙します。
↓ウォータースモークのやり方はこちら!
http://food.kenshi2009.com/smokelife55/
チップはサクラ、水は水:白ワイン=4:1くらいにしました。
この後、蒸気が落ち着いたら、鶏の表面にオリーブオイルを塗って、
表面に色がつくまでレンジのオーブン or グリルで焼きます。
この一手間で結構変わります!
フライパンでも全然問題無いです!