ホワイトリカー
この記事は約 2
分で読めます
私の燻製作りの記事に毎回登場している、ホワイトリカー。
果実酒を作る方はお世話になっているお酒だと思います。
私は燻製作りの途中で、減菌を兼ねた洗浄水として使っています。
もっとアルコール度数の高い焼酎を殺菌に使う人もいますが、
ホワイトリカーは色・香り・クセがほぼ無い甲類焼酎のため、
どんな味付けの食材に対しても気にせず、
水のように使える点が気に入ってます。
他には、手をこまめに洗うのは当然ですが、
ビニール手袋で作業をしたり、夏は冷蔵庫で肉を乾燥させたり、
包丁・まな板・バット・網などは使う直前にアルコールスプレーで洗浄したりしてます。
ジップロックに入れる時に空気をなるべく抜くのも、
味の劣化と菌の繁殖を防ぐためですね。
結構胃腸が弱い方ですが、今のところ燻製でお腹は壊しておりません(笑)
保存食作り全般に言えることですが、衛星管理をしっかりして楽しく料理しましょう♪

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article
kenshi2009
燻製するフォトグラファー。燻製教室と写真撮影でお仕事したりブログ書いてます。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。EOS R6使用。 燻製も写真も季節を楽しみながらやってます🍂 写真の無断転載は禁止。奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】