安くて作りやすい、豚タンの燻製作り方

この記事は約 2
分で読めます
豚タンの燻製。
値段安めで味付けもしやすく、おすすめです♪

■作り方

いつものようにホワイトリカーで洗い、
フォークや鉄串で肉を刺します。
豚タンは硬めの肉なので、念入りに刺しましょう!
今回は燻煙タイミングの関係で2日間しか漬け込み期間がなかったので、
塩抜きなしでやりました。
○材料(レシピ)
豚タン210gに対し、
塩 8g(今回は岩塩)
ニンニクチューブ 適量
三温糖 5g
ブラックペッパー大さじ1/2
ホワイトペッパー大さじ2/3
オールスパイス 適量
シナモン 適量
セージ 少量
ナツメグ 少量
ニンジン 1/2本
タマネギ 1/2個
パセリ 1束
スパイスをもみ込み、野菜を刻んで2日間寝かせます。
塩抜きはなしで、肉を洗って数時間風乾したら燻煙!
リンゴチップをベースにしました。
※というか実は、先日の大量燻製と一緒にやってます。
https://food.kenshi2009.com/smokelife7/

良い色ですね(^^)
切り分けて焼き、レモン汁でおいしく頂きました!


この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事を書いた人 Wrote this article

kenshi2009
写真家でもある、燻製料理愛好家。食の魅力を写真で捉え、燻製という奥深い調理法を探求し、日々の食卓を豊かにしています。燻製教室を開催するほど情熱を捧げた料理に関する専門知識と情熱を皆様にお届けします。燻製16年目🍖、写真25年目📷、ブログ25年目📓。 奈良好き🦌 Twitterにほぼ毎日います!【SNS一覧:https://lit.link/kenshi2009】